定時総会後に講演会を開催しました
令和7年度(71期)の定時総会終了後、1級FP技能士・AFPであり、J-FLEC認定アドバイザーの綾田 享 様を講師に迎え、「リタイア前後に知っておきたいお金の話」と題した講演会が行われました。 講演では、リタイア後の生 […]
令和7年度(71期)の定時総会終了後、1級FP技能士・AFPであり、J-FLEC認定アドバイザーの綾田 享 様を講師に迎え、「リタイア前後に知っておきたいお金の話」と題した講演会が行われました。 講演では、リタイア後の生 […]
令和7年6月4日、マリンパレスさぬきにて、一般社団法人香川県損害保険代理業協会の定時総会を開催いたしました。 冒頭の挨拶で、開出昭会長が昨年の自然災害や保険業界が抱える課題について触れ、顧客本位の業務運営を大切にする姿勢 […]
令和7年4月14日、香川県代協 西支部会がマルタスにて開催され、「激動の時代を勝ち残る代理店経営:保険業法改正案から考えるこれからの保険代理店内部管理体制と事業戦略」について、岸 哲朗 様(一般社団法人 日本損害保険代理 […]
令和7年4月14日、マルタスにて香川県代協の令和7年度の第1回理事会が開催されました。
2025年3月19日、香川産業頭脳化センターにて香川県代協の第8回理事会が開催されました。 理事会に先立ち、株式会社 日本トリム 楠 様 より情報提供があり、新たな収益事業としての可能性についてお話しいただきました。 今 […]
日時:令和7年3月19日(水) 13:00~15:45 場所:香川産業頭脳化センター第3会議室 住所:〒761-0301 香川県高松市林町2217−15【Googleマップ】 TEL:087-869-3700
2025年2月21日(金)、徳島県のふれあい健康館にて、2024年度第4回四国ブロック協議会が開催されました。 開会にあたり、開出四国ブロック長が挨拶を行い、続いて遠藤徳島県代協会長が開催地を代表して歓迎の言葉を述べまし […]
令和7年2月19日(水)、香川県立丸亀競技場会議室にて、香川県代協の第7回理事会を開催しました。 冒頭では開出会長よりご挨拶をいただき、各委員会および支部からの活動報告と今後の予定について話し合いました。 2月21日(金 […]
2025年2月18日、損害保険会社の皆さま、そして損保協会の皆さまと懇談会を開催しました。 開出会長の挨拶に続き、香川県代協の役員より代協活動の取り組みについてご報告し、ご協力をお願いしました。 また、損害保険業界の現状 […]
日時:令和7年2月21日(金) 13:30 ~ 16:55 場所:ふれあい健康館 2F 第二会議室「Googleマップ」 住所:〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16 TEL:088-657-0190
〒761-0301
高松市林町2537-15 (有)保険ネットワークセンター内
TEL:087-802-7320
FAX :087-802-7327